2Xドリズル画像の星雲が星側に分離される問題 (※追記 1Xドリズルも同じ)

いろいろな対象を2Xドリズル・インテグレーションしています。次の網状星雲も解像度が向上して、全く問題ないように見えます。

しかし、リニア状態でStarXTerminatorで星雲と星に分離すると、次のように星雲の一部が星側に分離されました。

最終的に、この二つの画像は合成されるので問題はなさそうですが、右の星雲側はいろいろな強調処理を行うのに、左の星側は大きな操作を行いません。そのため、最終画像では分離された星雲のつなぎ目がはっきりわかります。

次期バージョンで解決

StarXTerminatorAIバージョンを6から11まで試しましたが、いずれも多かれ少なかれ同じ問題が起きました。そのため、ホームページを経由してRC-Astroに質問したところ、次の回答がありました。

StarXTerminator is due for an update which will improve this. 

この問題は認識されているようで、アップデートで解決されるとのことです。なお現状での解決策は、1X Drizzleにするしかないようです。

Starnetは問題外

試しにStarnetを使ってみましたが、星雲側に全ての星が残されていて、輝星の中心部が不自然になっています。スターマスクは、輝星の中心部だけを抜き出しで作られているようです。

これから

どのような対象でこの現象が起きるのかは良くわかりません。網状星雲NGC6992では問題ありませんでした。いずれにしろ、StarXTerminatorのバージョンアップを待ちたいと思います。

※追記(2022/1/21)

1Xドリズルではこの問題は起きないとのメールをもらっていましたので、試してみたところ、AIバージョンlite 11では同じように星雲が星側に分離され、AIバージョン11ではかなり改善されるものの、ある程度は星側に残ることが分かりました。


この現象について再度問い合わせを行いましたが、スターレス画像作成に完璧なものはないものの、次期バージョンで改善されるとの回答を改めてもらいました。

コメント