投稿

5月, 2023の投稿を表示しています

カメラ冷却ファンの振動軽減

イメージ
例によって Cuiv さんの次の動画を見ていて、冷却ファンの振動で画像が悪化する場合があることを知りました。 https://www.youtube.com/watch?v=3ZgyB5_Xfnc ここで引用されていた Cloudy Nights の投稿をたどり、振動を測定して、それを軽減する方法を試してみることにしました。この投稿では長焦点の鏡筒で問題が起きるとのことでしたが、私のような短焦点の鏡筒( 400mm の Askar FRA400 )でも、センサーが 1 インチですので( ZWO ASI 533MC )、フルサイズに換算すると 1,000mm ほどになりますし、全体の構成が軽量ですので、同じように問題になるのではと考えたからです。 ファンの振動測定 最初にスマホのアプリを使って、ファンの振動を測定してみました。使ったのは次の「 maruar 振動計」です。 スマホを次のようにカメラに載せて、ファンの回転なしと回転ありの状態で計測します。 最初にファン回転なし(1分)、次に回転あり(1分)の計測結果です。 単位はメルカリ震度階級( MMI )の加速度 cm/s2 とのことですが、理系オンチの私にはどうもピンと来ません。ファンが回転していないときでも 0.9cm/s2 程度の揺れがあるとのことですが、本当でしょうか。ファンが回転すると 2.2 程度に上がります。手で持ってもかすかな振動を感じますので、こちらは信頼性がありそうです。 ワッシャーを厚めのシリコンに変えてみる 標準では金属製のワッシャー二つに、小さなオレンジ色のシリコンワッシャー(厚さ 1.5mm )が挟まれています。 金属製のワッシャーを外し、これを大きめの透明なシリコンワッシャー(厚さ 2mm )に変えてみます。 なお、この状態ですと透明なシリコンワッシャーがファンと接触しましたので、後でカットしています。この測定結果が次のようになります。 多少良くなりますが、数値は 1.8 前後であり、 30 %ほどしか改善していません。ファンと筐体が金属のネジでつながっているのですから、当然といえます。 ゴムのマウントを使う Cloudy Nights では、金属製のネジの代わり